今年度の抱負

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

早速なのですが、本日は、初売りということで新宿に来ています。

親とお買い物をしてお洋服を買ってもらったり、一人で家電量販店をブラブラしたり、ゲームセンターに繰り出して音楽ゲームに勤しんだり。

とても楽しいんですけど、こういうとき、決まって私は思うことがあるんですよね。

いまこの瞬間は楽しいけれど、ふとしたときに虚しい気持ちになるんですよ。

無駄な時間を過ごしてしまったなというか、

結局ただの現実逃避にしか過ぎないなというか。

 

現実逃避は現実逃避で、それはそれで楽しめればいいんだけど、どうしてもそうは思えないんですよね。

結局自分は、何のために生きているんだろうとか、そういったことを考えたくなってしまいます。

 

なぜそういうことを考えるかというと、自分は今までそういったことを考えたことがないからなんですよね。

ずっとひかれたレールに従って生きてきた人生。

なぜ生きているか?それはそこにレールがあるから。本当にそれだけなんですよ。自分って薄っぺらい人間ですよねほんとに。

 

だがしかし、2年後にはおそらく就職先が決まっていて、もうそろそろ働き始めているという現状。いつまでもそんなことは言ってられないなって、そう思いました。

 

おそらくですけど、生きる意味を見つけるということは、自分にしかできない何かを見つけるということなのではないでしょうか?

そのためには、もっと社会を知る必要があります。社会を知らずして、生きるモチベを知ることはできないと。

 

前振りが長くなりましたが、ここで今年の抱負を述べたいと思います。

 

"社会に興味を持ち、社会を知る。そして、自分のしたい事を見つける。"

 

大げさな事を言っているようですが、つまるところ就活の準備です。

来年からは就活が始まります。来年、このような事を考えてる時間はありません。

将来は、今年の1年どう過ごすかにかかっている、そう思っても過言ではないのではないでしょうか。

 

社会を知る方法は、色々あると思います。本を読んで勉強したり、先輩方にお話を聞いたり。

今年はそこらへんを重点を置いて、頑張っていきたいと思います。

 

 

それでは。

ブログを開設するにあたって

初のブログ投稿となります。

こういったことは初めてなので、何から書いていいものかわかりませんが、

とりあえず自分のプロフィール、ブログ開設に至った経緯、目的などを書くことにしましょう。

 

まずはプロフィールから。

自分は、都内の理系大学に通う4年生で、専攻は物理学です。

研究室に所属していて、そこではLED基板を実験により作製するという、半ば電電チックな研究をしています。

主なコミュニティは、大学の合唱サークルですね。週2回練習があり、時間があればそちらに向かって歌の練習をしています。

趣味としては、音楽鑑賞があります。合唱であったり、オーケストラの演奏会に行ったりするのが好きですね。保育園~小学校ではピアノを習っていて、中高では吹奏楽部だったので、音楽にはとてもなじみがあります。かっこよくないほうの趣味としては、テレビを見たりするのが好きです。特に好きなのはバラエティ番組。夜ごはんを食べながら、バラエティ番組を見てだらだらする時間が最高に好き

 

まぁ、そんなことはどうでもよく。経緯についてお話しますね。

なぜ自分がブログを開設しようと思ったのか。

それは、いま現状の生活に余裕があり、何か新しいことを始めたいと思ったから。

最近考えていることのうちの一つに、

自分はこのままでれっきとした大人に、社会人になれるのだろうかというものがあります。

 

自分はこのまま大学院に進学し、あと2年間この研究を続け、その後社会人になり、メーカー会社の研究・開発部門に携わるような仕事をしたいと漠然と考えているのですが、

そこで考えたのです。

自分はこの4年間で一体何を身につけたのだろうということを。

 

ただなんとなく生活を充実させたいという思いから合唱サークルに入り、

勉強も留年しない程度にそこそこにして、

恋愛も自分なりにモチベーションをもって楽しみ、

バイトも必要に応じて行う。

 

別に悪い生活じゃない、むしろ、自分の想像していた、憧れていた大学生活には近い生活をしていると思います。

ただこれらって、すべて自分が主体的に行ったものではないんですよね。

周りがサークルに入るから自分も入る、周りがちゃんと勉強してるから自分もそこそこに頑張る……etc.

基本的に、周りの環境依存なんですよ自分って。

自分が何かを思ってその通り行動するといったことを今までしたことがない。

 

今まではそれでやっていけたが、そんなんで社会人になってやっていけるのか?

主体性のない人間を雇ってもらえるのか?

 

最近そのようなことを考えることが多くなり、危機感をもつようになりました。

 

先ほど言いましたが、自分の生活にはまだまだ余裕がある。

そこで、何かを主体的に始めてみよう。そういったモチベーションとして、このブログ開設があったわけです。

 

それがなぜブログかというのは、自分の気持ちを整理できるから。これに尽きます。

それに、後で見返したときに、この時の自分はこんなことを考えていたんだなと、その時のことを思い返したりもできますし。

 

ほかにも、自分で主体的に何かをするという意味で、やりたいこととしてはもう一つ考えています。それは、海外経験です。

まぁそれについてはまた今度話すとして。とりあえず、このブログは、主体的に行いたいもののうちの一つだったわけです。だんだんブログを開設するモチベーションが、わかってもらえたでしょうか。

 

どうしてブログをはじめようと思ったか、そこら辺をつらつら書いていきました。小さいころから国語が苦手だったもので、文章読みにくいかもしれませんが、それに関してはご容赦ください。理系大学生の文章能力といえばこんなもんです。

 

このブログを通して、少しでも自分の考えが整理でき、また、何事にも主体的に取り組むといったことが身につけばいいなぁと思っております。

 

そんなこんなで、今回の記事は、ここら辺で終わらせてもらおうかなと思います。書きたいことについてはまだまだたくさんあるので、気が向いたらまた更新しようと思います。

 

それでは。